根本のリタッチってどのくらい経つと染めたらいいの?

こんにちは!仙台美容室feel.aの石沢です!😁

今日はカラーのお話!
カラーしたことあるお客様だと「リタッチ」ってワードを聞いたことありませんか?

根本の新生部(髪の黒いとこ、地毛の所)が伸びてくることによってカラーしてある所と色の差がでてしまうことを指します!

メンテナンスで直していくのが大事なのですが、どのくらい(期間)が適正なのか石沢なりにお話してみます!

石沢オススメは三ヶ月以内

石沢なりなのでほかのスタイリストさんだと考え方が異なると思いますが、三ヶ月(伸びて3センチ)くらいが染めどきだと思ってます!
なぜかというと、これくらい伸びてしまうと色の明度差がつきすぎて伸びた感じが強くでてしまいます!

流石に周りから「染めたら?」って言われるレベルではないでしょうか?

これ以上伸びてくるとリタッチっで間に合わないレベルになってしまうお客様もいらっしゃいます!

男性のお客様だと多分カラーして明るい髪の方が少なくなっているかもしれません!


いつも担当しているスタイリストからのアドバイスを大事に!

お客様によって伸び方やヘアスタイルは様々だと思います!
いつも担当しているスタイリストからのアドバイスを参考にヘアカラーを楽しんでみてはいかがでしょうか?



そんなケアブログ!
三ヶ月を目安にきれいな髪をつくりましょう!

仙台 美容師 石沢知康のイッシーブログ

仙台美容室 feel.a 石沢知康のページです! 扱いやすくセットしやすいヘアスタイルを提案していきます! 美容の知識と技術を高めつつお客様の髪をより良い状態にしていきます! オージュアソムリエ取得しました!😄もっと幅広くお客様にオススメできるようにしていきます! 撮影モデルさんも募集してます!ご連絡お待ちしてます!

0コメント

  • 1000 / 1000