至って普通の「縮毛矯正」その違いとは、、、
こんにちは!仙台美容室feel.aの石沢です!
だいぶ暖かくなってきましたね!卒業のシーズンもありますが、天気よく迎えられたら良さそうですね!
さて、先日卒業したお客様、、
クセがかなり強めのお客様です!
シャンプーなどして濡れた状態でこんなクセがでています!
今回はシンプルに「縮毛矯正」をしていきます!
縮毛矯正(しゅくもうきょうせい)は、本人が生まれ持った縮毛をほぼ完全に直毛の状態に固定する美容技術の一つである。
wikiからの引用
と、美容室では薬剤を用いて髪の結合を緩めて、熱(アイロン)を用いてクセを伸ばします!
もちろん、他にも髪に優しいストレートやナチュレートなんてのも用意してます!
それでも今日は石沢が選んだのは「縮毛矯正」
シンプルなのがどんなものかを伝えられるようにしてみました!
まずはシャンプー!
ここでは髪の質感を確認しながらシャンプーを選んだりします!
髪質が硬めか柔らかめか、、
また撥水毛なのか、吸水毛なのかをみていきます!
この際に薬剤選定などして準備していきます!
次に薬剤塗布!
クセの強い根元から始まります!
毛先は負担があるので塗布量などコントロールしながらいきます!
その後の放置時間、、
個人差はありますが、髪の軟化(薬剤が浸透している状態)で決めていきます!
あっ!石沢は結構攻めますよ!笑
次に流していきます!
ここでもトリートメントを入れて栄養補給していきます!
ここからちょっと時間がかかる乾かしの時間になります!
髪が軟化していて水分を多く含むためなかなか乾きません!
乾かさないとアイロンで火傷してしまうのでしっかり乾かしましょう!
そんで、メインのアイロン!
これはしっかりしていきます!オーバーラップしていきます!
ここでカットしたり固定剤をつけたりして縮
毛矯正が終わります!
時間は大体三時間は欲しいでしょうか?
髪質やクセあと長さによって変化なし
仕上げはこんな感じ!
0コメント