縮毛矯正の伸びる伸びないはどこで決まる?
こんにちは!仙台美容室feelaの石沢です!
台風が通りすぎてしまってよかったですよね!暑くなる今日この後、、、
台風一過で9月らしからぬ天気になってますね!
今日は縮毛矯正のあれこれ!
まだまだ人気のストレートメニュー!
まとまると楽ですからね!朝もツヤツヤで過ごしやすいスタイルになりますね!
そんな縮毛矯正でもなかなか伸びないってお客様もいらっしゃいますよね!?
その何でかを考えてみました!
1、薬による軟化不足
これは結構考えられること!美容師側のミスになりますが薬剤選定がまちがってしまったために起こることです!
髪質を見極めるってのも大事なことです!
薬剤はお店には数多く揃えてみましたのでご安心ください!
2.アイロン不足
これも美容師側のミス!
アイロンで熱が通ってない証拠ですよね!
これだとしっかりくせが伸びない場合があります!
あとはスライスが厚かったりして熱が通ってないスタイルもあります!
3、エアコン
これは今の季節もっとも考えられる原因!
何かとエアコンかかってますが、これが思ったより薬の作用を遅らせたりします、、、
もちろん、夏場にエアコン当たりすぎて髪が痛むってケースもあります、、、
これはお客様側や美容師側も気をつけていかなければならないポイントかもしれません!
美容師のかたでなにか縮毛矯正がかからないなぁとおもったらこのポイントをみてみてください!
もしかすれば原因があるかもしれません!
お客様側ももっとキレイなスタイルになるなぁーとおもったら担当の美容師さんに相談してみてください!
いいヘアスタイルをつくっていきましょう!😄
それでは!よい午後を!😄
0コメント